気がつけば全く原型を留めていない

10 22, 2018
見直せば見直すほどに修正すべき点が見つかり、気がつけば全く原型を留めていない状態になってしまうことがある。内容を作り上げることと、それを人に伝えることの違いを思う。そして、伝えることを明確にすればするほど表層はシンプルになる、しかし逆に深層へのイメージが膨らみ、内容自体が深掘りされていることにも気づく。分かってもらうための配慮が隅々まで行き渡っているかどうかを突き詰めることで、逆に内容自体に磨きがかかるのだろう。「理解は快感を伴う」らしい。ただ思うことは、理解された内容とは別に、制作者が理解してもらうために考えたであろう工夫の方が、快感を誘うのかもしれないということだ。
sw2-186b.jpg
sw2-249b.jpg
0 CommentsPosted in 制作

自分の濃度に戻っていく

10 08, 2018
国際展示場にあるビッグサイトで撮影をする必要があり、数日通ったのだが、あの巨大空間の中で人波に揉まれ続けながら、大量の情報を摂取していると、ある時点から自分がよくわからない状態になり、感じる力が極端に衰えてしまう。更に妙な不安感に襲われ始め、加速度を増して自分自身が稀薄になっていく。ビッグサイト酔いと名付けている。今回もやはりビッグサイト酔いになった。正直、あまり行きたいと思わない場所のひとつと言ってもいい。ただあそこから帰る際、東京駅行きのバスがあるのだが、それだけは良いのだった。大変時間がかかるため、とてもお勧めできるものではないが、ある意味、今の東京を眺める事はできる。茫漠としながら、バスに長時間揺られていると、希薄だった自分が、徐々に自分の濃度に戻っていく。ぼんやりする時間の貴重さを思う。
sw2-238b.jpg
sw2-236b.jpg

0 CommentsPosted in 制作
プロフィール

任田進一

Author:任田進一
http://www.shinichitoda.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ